法人番号:9180001033056
株式会社電通名鉄コミュニケーションズ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社電通名鉄コミュニケーションズとは
株式会社電通名鉄コミュニケーションズ(デンツウメイテツコミュニケーションズ)は、法人番号:9180001033056で愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8番18号名古屋三井ビルディング北館10階に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役新井秀夫。設立日は1961年04月01日。従業員数は194人。登録情報として、調達情報が9件、届出情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2022年03月10日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年03月14日です。
インボイス番号:T9180001033056については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社電通名鉄コミュニケーションズ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | デンツウメイテツコミュニケーションズ |
法人番号 | 9180001033056 |
会社法人等番号 | 1800-01-033056 |
登記所 | 名古屋法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T9180001033056 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒450-0002 ※地方自治体コードは 23105 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 280,378件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 名古屋市中村区 ※名古屋市中村区の法人数は 11,916件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 名駅4丁目8番18号名古屋三井ビルディング北館10階 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8番18号名古屋三井ビルディング北館10階 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役 新井 秀夫 |
設立日 | 1961年04月01日 |
従業員数 | 194人 |
ホームページHP | http://www.dm-c.co.jp |
更新年月日更新日 | 2022年03月14日 |
変更年月日変更日 | 2022年03月10日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 名古屋西労働基準監督署 〒453-0813 愛知県名古屋市中村区二ッ橋町3-37 |
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの場所
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2022年03月10日 | 【住所変更】 国内所在地が「愛知県名古屋市中村区名駅4丁目8番18号名古屋三井ビルディング北館10階」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社電通名鉄コミュニケーションズ」で、「愛知県名古屋市中村区椿町6番9号」に新規登録されました。 |
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの法人活動情報
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの調達情報(9件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年02月20日 | 令和4年度から令和5年度「令和5年度環境月間」におけるメディア等と連携した情報発信業務 24,970,000円 |
2022年02月25日 | 令和4年度環境月間におけるメディア等と連携した情報発信業務 29,997,000円 |
2022年01月06日 | 令和3年度民間イベント等と連携した環境コミュニケーション推進に向けた試行事業 14,982,000円 |
2021年06月22日 | 令和3年度地球温暖化対策のための技術やライフスタイルのイベントのためのコンテンツ制作等事業委託業務 49,976,256円 |
2020年11月06日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)/展示会等による社会的受容性の醸成効果測定に関する調査/ 129,998,000円 |
2019年11月27日 | Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業Society 5.0の実現に向けたアーキテクチャに関する検討 19,996,900円 |
2019年11月12日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)社会的受容性の醸成に向けた戦略策定と評価に関する調査総合的な戦略の策定、Web等の情報発信に関する企画及び実施 101,222,000円 |
2019年05月15日 | 平成31年度地球温暖化対策のための技術やライフスタイルのイベント出展を通じた普及啓発事業委託業務 99,550,000円 |
2018年09月14日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験情報発信事業 49,478,040円 |
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 新井 秀夫 全省庁統一資格 / - |
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 1.各種メディアの取扱
2.広告およびセールスプロモーションに関する企画、立案ならびに制作
3.博覧会、展覧会、セミナー、シンポジウム、スポーツ催事
4.インタラクティブメディア事業の企画ならびに実施
5.地域開発、都市開発および文化・体育・商業施設の企画施工 |
企業規模 | 194人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 20.0年 / 女性 11.0年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 50.0% |
株式会社電通名鉄コミュニケーションズの閲覧回数
データ取得中です。