株式会社中電工とは

株式会社中電工(チュウデンコウ)は、法人番号:9240001006971で広島県広島市中区小網町6番12号に所在する法人として広島法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役重藤隆文。設立日は1944年09月29日。資本金は34億8,100万円。従業員数は3,673人。登録情報として、調達情報が41件表彰情報が4件届出情報が4件特許情報が41件商標情報が6件意匠情報が3件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月22日です。
インボイス番号:T9240001006971については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は広島労働局。広島中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社中電工の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社中電工
商号又は名称(読み仮名)フリガナ チュウデンコウ
法人番号 9240001006971
会社法人等番号 2400-01-006971
登記所 広島法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T9240001006971
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒730-0855
※地方自治体コードは 34101
国内所在地(都道府県)都道府県 広島県
※広島県の法人数は 111,440件
国内所在地(市区町村)市区町村 広島市中区
※広島市中区の法人数は 15,184件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 小網町6番12号
国内所在地(1行表示)1行表示 広島県広島市中区小網町6番12号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ヒロシマケンヒロシマシナカクコアミチョウ
代表者 代表取締役 重藤 隆文
設立日 1944年09月29日
資本金 34億8,100万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 3,673人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 082-291-7411
ホームページHP http://www.chudenko.co.jp/
更新年月日更新日 2020年04月22日
変更年月日変更日 2020年04月06日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 広島労働局
〒730-8538 広島県広島市中区上八丁堀6番30号広島合同庁舎第2号館(4F・5F)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 広島中央労働基準監督署
〒730-8528 広島県広島市中区上八丁堀6-30広島合同庁舎第2号館1F

株式会社中電工の場所

GoogleMapで見る

株式会社中電工の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 カブシキガイシャチュウデンコウ
企業名 英語 CHUDENKO CORPORATION
上場・非上場 上場
資本金 34億8,100万円
業種 建設業
証券コード 19410

株式会社中電工の登録履歴

日付 内容
2020年04月06日
【吸収合併】
令和2年3月31日東京都港区芝五丁目1番2号SCC株式会社(4010401136529)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社中電工」で、「広島県広島市中区小網町6番12号」に新規登録されました。

株式会社中電工と同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「株式会社中電工」と同じ名称の法人を探す

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店電力部
情報名 読みチュウデンコウホンテンデンリョクブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9037

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店情報通信技術部
情報名 読みチュウデンコウホンテンジョウホウツウシンギジュツブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-291-2013

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工本店営業企画部
情報名 読みチュウデンコウホンテンエイギョウキカクブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-291-7435

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店電気技術部
情報名 読みチュウデンコウホンテンデンキギジュツブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9030

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工設計部空調管設計担当
情報名 読みチュウデンコウセッケイブクウチョウカンセッケイタントウ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9035

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工設計部電気設計担当
情報名 読みチュウデンコウセッケイブデンキセッケイタントウ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9032

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店空調管技術部
情報名 読みチュウデンコウホンテンクウチョウカンギジュツブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9036

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店配電部
情報名 読みチュウデンコウホンテンハイデンブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-233-9040

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 本店営業部
情報名 読みチュウデンコウホンテンエイギョウブ
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-291-7437

株式会社中電工の関連情報

項目内容
情報名株式会社中電工 技術センター
情報名 読みチュウデンコウギジュツセンター
住所広島県広島市中区小網町6-12
電話番号082-294-0560

株式会社中電工の法人活動情報

株式会社中電工の調達情報(41件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月19日
美保(5)消防車庫等新設電気その他工事
110,000,000円
2022年12月21日
中央合同庁舎第6号館A棟証明制御設備部品交換作業等業務の請負
6,930,000円
2022年03月04日
海田市(R3)2号建物受変電設備改修工事(設計変更)
275,000円
2022年02月17日
環境省新庁舎改修(21)電気設備工事
4,532,000,000円
2022年02月08日
海田市(R3)40号建物空調電源用引込線補修
192,500円
2022年02月08日
海田市(R3)電力監視設備補修
209,000円
2021年07月21日
美保(3)構内配電線路整備工事(1工区)
547,800,000円
2021年03月09日
松江刑務所収容棟D等新営(電気設備)工事島根県松江市西川津町67令和3年3月10日~令和5年3月31日
236,500,000円
2020年09月18日
小阪部川施設機能保全事業 小阪部川ダム予備発電設備整備工事(岡山県新見市上熊谷地内)R2.9.19~R3.3.17電気工事
82,500,000円
2020年08月20日
入間(2)病院新設等電気追加工事
304,700,000円
2019年10月16日
入間(元)病院新設等電気工事
744,700,000円
2019年08月19日
岩国試験所(31)受電所新設電気その他工事
174,900,000円
2019年02月28日
美保(30)構内配電線路整備工事
395,280,000円
2019年01月29日
美保(30)中央監視装置整備工事
249,480,000円
2018年07月12日
切串地区責任分界柱等補修
7,344,000円
2018年06月14日
佐賀地方検察庁非常用自家発電設備設置工事
30,024,000円
2018年02月27日
広島空港航空灯火用ケーブル改良その他工事
9,720,000円
2018年02月23日
シュワブ(H29)隊舎(0612)新設電気その他工事キャンプ・シュワブ内30.2.24~32.3.31電気
598,860,000円
2018年02月14日
健軍(29)施設整備場新設構内外線等工事
43,200,000円
2018年02月08日
原村演習場電気設備改修工事
3,132,000円
2018年01月17日
構内電気設備補修工事
7,128,000円
2017年12月12日
岩国空港航空灯火施設維持工事(平成29年度~平成32年度)
106,380,000円
2017年12月12日
広島空港航空灯火施設維持工事(平成29年度~平成32年度)
178,200,000円
2017年10月10日
見島(27)局舎等新設電気その他追加工事(その3)
190,944,000円
2017年07月21日
中央合同庁舎第3号館改修(17)電気設備工事
5,940,000円
2017年07月03日
気象情報収集装置AWS-9800移設に伴う付随役務
1,782,000円
2017年04月13日
ナショナルトレーニングセンター拡充棟(仮称)新営電気設備工事
1,636,200,000円
2017年03月15日
健軍(28)施設整備場新設電気その他工事熊本県熊本市平成29年03月16日~平成30年06月30日建築その他工事 一式
102,600,000円
2017年03月14日
シュワブ(H28)厚生施設(0511)新設電気工事キャンプ・シュワブ内29.3.15~31.3.31電気
638,280,000円
2017年03月08日
シュワブ(H24)隊舎(0514)新設電気その他追加工事(1工区)キャンプ・シュワブ内29.3.9~30.2.28電気
259,200,000円
2017年02月07日
見島(27)局舎等新設電気その他追加工事(その2)山口県萩市平.29.2.8~平.30.3.31電気工事
527,040,000円
2016年12月08日
構内電気設備改修等工事
4,266,000円
2016年10月21日
目黒(28)庁舎新設電気工事
443,880,000円
2016年10月14日
岩国飛行場(H28)愛宕山(運動施設地区)陸上競技場新設照明工事
93,960,000円
2016年10月14日
岩国飛行場(H28)日用品売店新設電気工事
550,800,000円
2016年09月13日
国営施設機能保全事業吉井川地区新田原井堰警報設備整備工事(岡山県和気郡和気町田原上地先他)H28.9.14~H29.2.10電気通信工事
59,400,000円
2016年09月02日
見島(27)局舎等新設電気その他追加工事H28.9.3~H30.5.31電気工事
390,960,000円
2016年02月08日
岩国飛行場(H27)愛宕山(住宅地区)低層住宅(8~18工区)新設電気その他工事、 山口県岩国市、 平.28.2.9~平.29.5.31、 電気工事
561,600,000円
2015年11月02日
岩国飛行場(H27)小学校新設太陽光発電設備工事、 山口県岩国市、 平.27.11.3~平.28.5.31、 電気工事
171,720,000円
2015年04月16日
小阪部川施設機能保全事業小阪部川ダム放流警報施設等更新工事(岡山県新見市上熊谷地先他)H27.4.17~H27.8.4電気通信工事
40,413,600円
1970年01月01日
目黒(28)庁舎新設電気工事
443,880,000円

株式会社中電工の表彰情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定
2022年07月04日
優秀工事顕彰
美保(30)構内配電線路整備工事
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社中電工の届出情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
-
代表者:代表取締役 重藤 隆文
全省庁統一資格 / -

株式会社中電工の特許情報(41件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年07月14日
特許庁 / 特許
冷暖房制御装置
FI分類-F25B 21/02 R
2020年09月30日
特許庁 / 特許
余長保持具
FI分類-G02B 6/48, FI分類-H02G 1/02, FI分類-H02G 7/00
2020年03月26日
特許庁 / 特許
ロープ取付工具及びロープ取付方法
FI分類-A01G 23/08 501 D, FI分類-A01G 23/08 501 G
2020年03月04日
特許庁 / 特許
ワイヤ巻取器
FI分類-B65H 75/02, FI分類-B65H 75/34, FI分類-B65H 54/80 Z
2019年09月05日
特許庁 / 特許
警報システム
FI分類-G01S 17/88, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/052, FI分類-G08G 1/056, FI分類-G08B 13/187, FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G08B 25/04 K
2019年08月05日
特許庁 / 特許
検出パラメタ生成装置、検出パラメタ生成方法、検出パラメタ生成プログラム、オブジェクト検出装置、オブジェクト検出方法、およびオブジェクト検出プログラム
FI分類-G06T 7/00 350 C, FI分類-G06F 17/50 602 J, FI分類-G06F 17/50 680 B
2019年04月17日
特許庁 / 特許
テストリード
FI分類-H01H 85/32, FI分類-H02B 3/00 N, FI分類-H01H 85/02 S, FI分類-H01H 85/20 D
2019年03月22日
特許庁 / 特許
図面学習装置
FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06N 3/04 154, FI分類-G06F 21/60 320, FI分類-G06F 17/50 602 H, FI分類-G06F 17/50 604 D
2019年02月06日
特許庁 / 特許
被覆貫通クランプ用の被挟持具及びこれを用いた被覆貫通クランプ支持具
FI分類-H02G 1/02
2018年12月18日
特許庁 / 特許
表示システム
FI分類-G06T 19/00 600
2018年11月13日
特許庁 / 特許
高所作業車の間接活線工具支持装置
FI分類-B25J 1/02, FI分類-B25J 1/12, FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/06 W, FI分類-B25J 19/00 C
2018年11月13日
特許庁 / 特許
高所作業車の間接活線工具支持装置
FI分類-B25J 1/02, FI分類-B25J 1/12, FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/06 W, FI分類-B25J 19/00 C
2018年11月13日
特許庁 / 特許
高所作業車の間接活線工具支持装置
FI分類-B25J 1/02, FI分類-B25J 1/12, FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/06 W, FI分類-B25J 15/04 A, FI分類-B25J 19/00 C
2018年09月21日
特許庁 / 特許
トルクレンチ
FI分類-B25B 23/142, FI分類-B25B 23/14 620 A
2018年04月11日
特許庁 / 特許
脚立作業状況判定システム、脚立作業状況判定方法及び脚立作業状況判定プログラム
FI分類-E06C 7/18 ESW
2018年03月30日
特許庁 / 特許
脚立作業状況判定システム、脚立作業状況判定方法及び脚立作業状況判定プログラム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 31/00, FI分類-E06C 7/18 ESW
2017年12月28日
特許庁 / 特許
配電線検査システム
FI分類-G01R 31/02
2017年10月03日
特許庁 / 特許
接地端子仮置き器具及び間接活線工事方法
FI分類-H02G 1/02
2017年06月28日
特許庁 / 特許
締結具
FI分類-F16B 39/18, FI分類-F16B 39/02 R
2017年04月03日
特許庁 / 特許
安全管理システム
FI分類-G06Q 50/08, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K
2017年03月30日
特許庁 / 特許
結線確認試験器及び結線確認試験方法
FI分類-G01R 31/02
2016年12月02日
特許庁 / 特許
識別情報読取装置
FI分類-H02S 50/00, FI分類-G06K 7/10 392
2016年12月02日
特許庁 / 特許
識別情報読取装置
FI分類-H02S 10/00, FI分類-G06K 7/10 392, FI分類-G06K 7/10 400, FI分類-G06K 7/14 013
2016年11月01日
特許庁 / 特許
引下線用工具と、電線設備を交換する施工方法
FI分類-H02G 1/02, FI分類-B25B 11/00 Z
2016年10月25日
特許庁 / 特許
脚立監視装置
FI分類-E06C 7/18, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 21/24
2016年10月21日
特許庁 / 特許
支柱
FI分類-F16M 11/18 B, FI分類-H04N 5/222 B
2016年10月12日
特許庁 / 特許
識別情報読取装置
FI分類-G06K 7/10 392
2016年05月17日
特許庁 / 特許
結線確認試験器及び結線確認試験方法
FI分類-G01R 31/02
2016年03月29日
特許庁 / 特許
結線確認試験器及び結線確認試験方法
FI分類-G01R 31/02
2016年03月28日
特許庁 / 特許
認知機能情報収集装置及び認知機能情報収集システム
FI分類-G08B 21/04, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-H04M 11/00 301, FI分類-H04Q 9/00 301 E
2016年01月12日
特許庁 / 特許
先端工具連結構造
FI分類-B25B 7/12, FI分類-B25F 1/02, FI分類-B25J 1/00, FI分類-H02G 1/02
2015年09月02日
特許庁 / 特許
指定範囲監視システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-B66F 9/24 S, FI分類-E02F 9/26 B, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M
2015年09月02日
特許庁 / 特許
指定範囲監視システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D
2015年09月02日
特許庁 / 特許
指定範囲監視システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-G08B 25/00 510 M
2014年12月15日
特許庁 / 特許
高所作業車
FI分類-B66F 11/04, FI分類-B66F 9/06 Q, FI分類-H02G 1/02 317 F
2014年11月11日
特許庁 / 特許
間接工法における間接工具によって把持される把手構造及び間接工法用カバー
FI分類-H01B 17/56 H, FI分類-H02G 1/02 305 E, FI分類-H02G 1/02 309 E
2014年10月31日
特許庁 / 特許
識別情報収集システム
FI分類-H02S 10/00, FI分類-G06K 7/10 392
2014年06月27日
特許庁 / 特許
帳票入力支援システム、帳票入力支援方法及び帳票入力支援プログラム
FI分類-G06F 3/048 654 B
2014年03月07日
特許庁 / 特許
指定範囲監視システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-H04N 7/18 D
2014年01月31日
特許庁 / 特許
支柱及びフリーアクセスフロア
FI分類-E04F 15/024 602 A, FI分類-E04F 15/024 606 E
2014年01月31日
特許庁 / 特許
通線工具の取付け治具及び通線工具
FI分類-H02G 1/08 E, FI分類-G02B 6/00 336

株式会社中電工の商標情報(6件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年06月30日
特許庁 / 商標
AIしてる
09類, 41類, 42類, 45類
2022年05月13日
特許庁 / 商標
§CaaS\CamEra as a SErvicE
09類, 41類, 42類, 45類
2018年11月21日
特許庁 / 商標
C-smart office car
39類
2015年08月07日
特許庁 / 商標
AreaSave
09類, 37類, 45類
2014年07月16日
特許庁 / 商標
せるぽん
09類, 42類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
エリアセーブ
09類, 37類, 45類

株式会社中電工の意匠情報(3件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2017年10月13日
特許庁 / 意匠
ベルトスリング用固定具
意匠新分類-H2444
2017年10月13日
特許庁 / 意匠
ベルトスリング用固定具
意匠新分類-H2444
2017年05月30日
特許庁 / 意匠
アースクランプ
意匠新分類-H247

株式会社中電工の職場情報

項目 データ
事業概要
建設業
企業規模
3,673人
男性 3,298人 / 女性 329人
平均勤続年数
範囲 対象とする労働者すべて
男性 16.4年 / 女性 21.0年
女性労働者の割合
範囲 正社員
8.2%
管理職全体人数
630人
男性 623人 / 女性 7人
役員全体人数
20人
男性 18人 / 女性 2人

株式会社中電工の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社中電工の近くの法人

前の法人:株式会社中商 次の法人:千代田資源開発株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP