法人番号:6420005006135
東北町森林組合
情報更新日:2025年04月08日
東北町森林組合とは
東北町森林組合(トウホクマチ)は、法人番号:6420005006135で青森県上北郡東北町字塔ノ沢山496番地1に所在する法人として青森地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事蛯沢正勝。設立日は1952年04月10日。登録情報として、調達情報が60件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年04月08日です。
インボイス番号:T6420005006135については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は青森労働局。十和田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「森林組合」について(β版)
森林組合は、森林所有者や森林利用者が集まり、共同で森林の管理や利用を行う組織です。法人格を持ち、会員制度を採用しています。森林組合は、森林の保全や育成、森林経営の支援、森林資源の有効活用などを目的としています。会員は、組合の活動に参加し、森林の保全や利用に関する意見や情報を共有し合います。また、組合は政府や地方自治体と連携し、森林政策の提案や実施にも関与しています。森林組合は、持続可能な森林管理と地域の発展を目指し、森林資源の保護と活用に貢献しています。
東北町森林組合の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 東北町森林組合 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | トウホクマチ |
法人番号 | 6420005006135 |
会社法人等番号 | 4200-05-006135 |
登記所 | 青森地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6420005006135 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:森林組合 |
郵便番号 | 〒039-2654 ※地方自治体コードは 02408 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 青森県 ※青森県の法人数は 38,029件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 上北郡東北町 ※上北郡東北町の法人数は 470件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 字塔ノ沢山496番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 青森県上北郡東北町字塔ノ沢山496番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | アオモリケンカミキタグントウホクマチトウノサワヤマ(アザ) |
代表者 | 代表理事 蛯沢 正勝 |
設立日 | 1952年04月10日 |
更新年月日更新日 | 2025年04月08日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 青森労働局 〒030-8558 青森県青森市新町2-4-25 青森合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 十和田労働基準監督署 〒034-0082 青森県十和田市西二番町14-12十和田奥入瀬合同庁舎3階 |
東北町森林組合の場所
東北町森林組合の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「東北町森林組合」で、「青森県上北郡東北町字塔ノ沢山496番地1」に新規登録されました。 |
東北町森林組合の法人活動情報
東北町森林組合の調達情報(60件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年05月15日 | 森林環境保全整備事業(泊山地区1)(保育間伐活用型・検知3,224m3) 52,800,000円 |
2023年05月15日 | 造林事業請負(法量地区下刈外1)(下刈28.32ha、除伐33.93ha) 11,000,000円 |
2023年04月25日 | 森林環境保全整備事業(生内国有林外)(保育間伐活用型外・検知7,370m3) 99,000,000円 |
2023年04月25日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(清水目深山国有林外)(保育間伐活用型外・検知7,722m3、機械地拵・植付12.46ha) 99,000,000円 |
2023年03月06日 | 造林事業請負(乙供地区地拵・植付外2)(地拵10.08ha、植付10.08ha、下刈(筋刈含む)89.51ha、除伐2.30ha) 37,400,000円 |
2022年12月22日 | 鳥井平国有林外除雪作業(ブルドーザ外100h) 1,705,000円 |
2022年10月27日 | 不用品売払い(木屑) 1,230,000円 |
2021年09月10日 | 森林環境保全整備事業(方平国有林)(保育間伐活用型・検知8,547m3) 115,500,000円 |
2021年09月10日 | 森林環境保全整備事業(方平国有林)(保育間伐活用型・検知8,547m3) 円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(乙供地区3、下刈)(下刈42.48ha) 7,480,000円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(野辺地地区、下刈)(下刈38.43ha) 7,150,000円 |
2021年04月23日 | 森林環境保全整備事業(横沢山国有林外)(保育間伐活用型・検知8,070m3) 円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(乙供地区2、下刈)(下刈68.11ha) 円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(乙供地区3、下刈)(下刈42.48ha) 円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(野辺地地区、下刈)(下刈38.43ha) 円 |
2021年04月23日 | 造林事業請負(乙供地区2、下刈)(下刈68.11ha) 11,550,000円 |
2021年04月23日 | 森林環境保全整備事業(横沢山国有林外)(保育間伐活用型・検知8,070m3) 102,300,000円 |
2021年04月20日 | 森林環境保全整備事業(清水目深山国有林)(保育間伐活用型外・検知5,593m3) 71,500,000円 |
2021年04月20日 | 森林環境保全整備事業(清水目深山国有林)(保育間伐活用型外・検知5,593m3) 円 |
2021年03月17日 | 造林事業請負(室ノ久保地区3)(植付9.05ha、下刈4.46ha、補植4.46ha、除伐11.06ha) 円 |
2021年03月17日 | 造林事業請負(乙供地区6)(植付16.01ha、除伐56.77ha) 21,340,000円 |
2021年03月17日 | 造林事業請負(乙供地区6)(植付16.01ha、除伐56.77ha) 円 |
2021年03月17日 | 造林事業請負(室ノ久保地区3)(植付9.05ha、下刈4.46ha、補植4.46ha、除伐11.06ha) 10,450,000円 |
2020年09月18日 | 造林事業請負(奥瀬地区2)(地拵・植付8.16ha、準備地拵4.68ha) 16,500,000円 |
2020年04月20日 | 森林環境保全整備事業(南天間舘国有林外)(保育間伐活用型・検知8,196m³) 106,150,000円 |
2020年04月20日 | 森林環境保全整備事業(七戸深山国有林)(保育間伐活用型・検知4,028m³) 52,800,000円 |
2020年04月17日 | 造林事業請負(野辺地地区)(下刈86.21ha、除伐35.32ha、除伐Ⅱ類4.55ha) 24,640,000円 |
2020年04月17日 | 造林事業請負(乙供地区3)(地拵・植付4.811ha、下刈64.61ha、除伐2.52ha) 18,700,000円 |
2020年03月24日 | 森林環境保全整備事業(清水目深山国有林)保育間伐(活用型)39.83ha 1,919m³天然林受光伐35.51ha 1,009m³検知業務2,928m³ 40,260,000円 |
2019年12月06日 | 作田川林道外除雪作業建設機械等チャーター単価契約ブルドーザ 125h機械輸送費 2回 1,831,500円 |
2019年10月15日 | 造林事業請負(地拵3.52ha、植付3.52ha) 2,860,000円 |
2019年05月23日 | 造林事業請負(室ノ久保地区)地拵3.21ha 植付3.21ha除伐25.87ha 除伐Ⅱ類24.79ha境界刈払10.85km 17,280,000円 |
2019年04月16日 | 森林環境保全整備事業(黒森山国有林)保育間伐(活用型)56.79ha 3,857m3天然林受光伐0.73ha 27m3皆伐4.83ha 1,936m3植付4.69ha検知業務5,820m3 65,880,000円 |
2019年04月16日 | 造林事業請負(乙供地区4地拵・植付外1)地拵13.68ha植付13.68ha下刈35.22ha 21,600,000円 |
2019年04月16日 | 造林事業請負(乙供地区3地拵・植付外1)地拵15.39ha植付15.39ha下刈60.51ha 32,400,000円 |
2019年04月16日 | 森林環境保全整備事業(東天間舘国有林)保育間伐(活用型)165.03ha 5,301m3天然林受光伐15.89ha 412m3誘導伐7.85ha 730m3植付2.01ha検知業務6,443m3 90,720,000円 |
2018年12月26日 | 二又林道外除雪作業建設機械賃貸借(チャ-タ-)請負(ブルドーザ 140H) 1,987,200円 |
2018年09月28日 | 立木材積測量役務1式 2,916,000円 |
2018年09月05日 | 東北町分屯基地環境整備作業1式 5,940,000円 |
2018年07月11日 | 森林環境保全整備事業(川台山国有林外)(保育間伐活用型 36.22ha・919m3、育成受光伐 50.55ha・1,901m3、検知業務 2,820m3) 36,720,000円 |
2018年07月11日 | 製品生産及び造林事業請負(鷹架国有林)(皆伐 7.52ha・990m3、植付 7.39ha、検知業務 990m3) 15,444,000円 |
2018年07月02日 | 造林事業請負(八渓山地区)(下刈 20.19ha、除伐 1.62ha、除伐Ⅱ類 1.45ha) 3,780,000円 |
2018年04月27日 | 造林事業請負(乙供地区1)(地拵 11.16ha、植付 11.16ha、下刈 40.22ha) 20,520,000円 |
2018年04月27日 | 造林事業請負(野辺地地区2)(地拵 21.83ha、植付 21.83ha、下刈 8.97ha) 29,160,000円 |
2018年04月27日 | 造林事業請負(野辺地地区1)(地拵 12.29ha、植付 12.29ha、改植植付 4.26ha、下刈 4.34ha) 20,520,000円 |
2018年03月30日 | 森林環境保全整備事業(上指久保国有林外)(保育間伐活用型 127.09ha・7,446m3) 91,681,200円 |
2017年07月12日 | 東北町分屯基地環境整備作業1式 3,780,000円 |
2016年06月15日 | 造林事業請負(法量地区)(下刈49.76ha) 7,776,000円 |
2016年06月15日 | 造林事業請負(室ノ久保地区)(下刈36.89ha) 6,480,000円 |
2016年05月11日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(川台山国有林外)(経常 89.22ha・2,866m3、保育間伐活用型 76.23ha・1,938m3、天然林受光伐 10.82ha・460m3) 59,616,000円 |
2016年05月11日 | 森林環境保全整備事業(北天間舘国有林外)(保育間伐活用型 163.53ha・5,263m3) 73,980,000円 |
2015年12月10日 | 桧木川林道外除雪作業建設機械賃貸借(ホイールローダ130h) 1,684,800円 |
2015年12月10日 | 枇把野林道外除雪作業建設機械賃貸借(ホイールローダ100h) 1,296,000円 |
2015年07月10日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(檜川台山国有林外)(素材生産1,746m3) 17,928,000円 |
2015年06月12日 | 造林事業請負(野辺地地区下刈外2)(下刈59.14ha、地拵4.41ha、植付4.41ha) 15,660,000円 |
2015年06月12日 | 造林事業請負(横浜地区下刈外2)(下刈34.43ha、除伐1.94ha、除伐Ⅱ類10.13ha) 8,100,000円 |
2015年06月01日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(上指久保国有林外)(素材生産5,008m3) 58,320,000円 |
2015年05月01日 | 製品生産及び森林環境保全整備事業(地続山国有林)(素材生産3,154m3) 52,704,000円 |
2015年04月27日 | 造林事業請負(法量地区)(地拵・植付9.77ha、下刈48.69ha) 18,144,000円 |
2015年04月27日 | 造林事業請負(北坪川地区)(地拵・植付0.46ha、下刈41.76ha) 7,560,000円 |
東北町森林組合の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 蛯沢 正勝 全省庁統一資格 / - |
東北町森林組合の閲覧回数
データ取得中です。